データ入力は怖くない

雪が降り始め、このまま根雪になるのか不安を抱えつつ、本格的な冬の始まりを感じるNです。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

カガヤキではデータ入力の作業をすることもあるのですが

どれくらいパソコンを使えたら入力ができるのか気になる人も多いかと思います。

中にはデータ入力と聞いて、「私はパソコンが苦手だから…。」「キーボードを見ながらでないと文字を打てないから…。」「データ入力って難しそう」

そんな風に考えてしまう人が多いかと思いますがそんなことないです!

データ入力作業といってもアンケートの入力など色々ありますが、

選択肢に番号が振ってあるので、その番号を入力することがメインです。

なので、パソコンのキーボードの横

テンキーが打てて、ローマ字入力ができればほとんど大丈夫です!

また、周りの人が優しく丁寧に教えてくれるので

わからないことがでてくるたびに聞いてもらえればなにも問題ないです!

Nも最初は分からないことだらけでした…。

 

—————————————-

📢hibino-kagayakiではデータ入力、軽作業、民泊清掃 などの作業を

協力して働く仲間を募集中!

就労継続支援A型☃️hibino-kagayaki
北海道札幌市中央区南2条東2丁目3−1
創成グランドハイツ 1F
ㄴ大通駅/バスセンター駅徒歩圏内
📞011-232-7521

就労継続支援A型⛄hibino-kagayaki厚別
北海道札幌市厚別区厚別中央1条2丁目13−20
FC Farnest ひばりが丘1F
ㄴ大通駅/バスセンター駅徒歩圏内
📞011-375-0051

問い合わせはお電話もしくは
プロフィールリンクの公式LINEより
またはインスタグラムでも対応可能です

 

「質問したい」「見学をしてみたい」
等でもお気軽にご連絡お待ちしております🌼
—————————————-

 

#就労継続支援A型 #障害者雇用 #就労支援 #reward #障がい福祉 #障害者支援 #障害者の仕事 #A型事業所⁡⁡